- HOME
- 診療案内
診療案内

脳神経外科
大学病院脳神経外科非常勤講師、相模原市の中核病院である相模原協同病院で20年以上同病院の脳神経センター長・副院長として脳神経外科診療を担ってきた医師が、脳卒中を中心とした幅広い脳神経外科診療を毎日行っております。
頭痛、めまい、認知症、頭部外傷、脳卒中など気軽にご相談ください。
頭部外傷、脳卒中の救急は火曜~金曜の夜間でも受け付けております。(お電話でご連絡ください。)
土曜・日曜日は脳神経外科医不在のときもありますので、お電話でご連絡ください。
脳梗塞、超急性期(発症4.5時間以内)のt-PA血栓溶解療法も行っております。
こちらのページもご参照ください。

内科
東海大学医学部付属病院 循環器内科の医師が診療を行っています。
東海大学医学部付属病院と密なる連携を取りながら、循環器内科の専門的な検査・治療を受けることができます。

消化器外科
消化器外科を専門とする医師が常駐しています。
その他、東海大学医学部付属病院より外科の医師が毎日診療を行っています。
必要・希望により、東海大学医学部付属病院への紹介をいたします。

リハビリ科
摂食訓練、上・下肢・躯幹機能訓練、歩行訓練、各種器具を用いた筋力増強訓練など、各種リハビリを行っております。
消化器内科
消化器内科は口からお尻までの食べ物が通る管とそれに連なる臓器を取り扱います。
内科を受診される方の半数以上の方が消化器の病気です。
整形外科
マイクロサーミー、牽引療法なども施行しております。
顎関節症、頸部痛、肩こり、腰痛、下肢(脚や足)の痺れや痛みのある方、ご相談ください。
形成外科
顔面外傷、各創の良好な治療、巻き爪、褥瘡の予防・治療、各小腫瘍の手術 他
ご相談ください。
心臓血管外科
東海大学医学部付属病院 心臓血管外科元教授 小出司郎策医師が、手術後の定期検査・治療・ペースメーカー外来をはじめ、専門外来を行っています。